地域に密着した新しい特産品を育つ@鹿部町

令和4年10月24日

塩分が濃い料理を食べることが多く漁師町に暮らしている人々の健康づくりを支援するため、松田さんはしかべ健康茶の会を発足し、町内で栽培したタラノキを活用したお茶「シケルペティー」を開発しました

場所

鹿部町

期間

令和4年 10月24日

鹿部漁港
火山活動によって豊かな恵みをもたらす

写真提供: 金澤佑さん

噴火湾ともいわれる内浦湾と活火山駒ヶ岳に面している鹿部町は、火山活動によって豊かな恵みをもたらしています。まちの幕開きとなった司馬宇兵衛も、豊富なミネラルを含んだ流紋岩地形に育まれた良質な昆布を探すため、元和元年で陸奥国南部からここに移住し、火山の恵みとともに道内屈指の昆布産地を築き上げました。

朝廷・幕府への献上品として奉納された名高い海の幸を育てる一方、たび重なる噴火の影響で鹿部町内は軽石に覆われた土壌が広がり、作物が育ちにくいとされ、農業がなかなか根付かずにいます。また、日々食するものとして、気候に合う塩を使った保存食も多く、塩分の摂りすぎなど気になることがあります。
日本各地で暮してきた松田辰彦さんは22年前に、海・山・温泉が揃った鹿部町に惹かれて移り住んで、この町の新たな特産品を作って、地元の方に腹いっぱい食べさせてあげるという夢を持っていました。そんな中で、鹿部町は令和元年より農林水産省の山村活性化支援交付金を活用し、「山村活性化支援対策事業」として鹿部の地域資源を活かした特産品の開発を推進し、商品化に係る成分分析や製造機器のレンタルや、パッケージデザインなどを行われました。

新たな特産品として着目されたのは、規格外の大きな漁獲を活用した加工食品など漁師町らしいもののほかに、軽石が多いの土壌でも育ちやすいとされる「タラノキ」です。タラノキの新芽が山菜として有名ですが、タラノキの樹皮、根皮ともに健胃などさまざまな効能があり、塩分を取りがちな食生活に似合うといわれているから、鹿部町内に植樹したタラノキの芽は採らずに、大切に育った後に葉と樹皮を手作業で焙煎し、健康茶「シケルペティー」として製品化、モニター販売を始めたところ「飲みやすく食事に合う」、「健康づくりに良さそう」などと繰り返し購入して欲しい声が上がるから、山村活性化支援事業が終わっても人々の健康の為にお茶を造り続けるように、松田辰彦さんはしかべ健康茶の会を令和3年10月1日に発足しました。

鹿部町の代表的な品にしたいという生産者の想いを込めて、町名の由来である「シケルペ」のアイヌ語と名付けられ「シケルペティー」は、農薬や化学肥料は一切使わず自然農で育て、採収、乾燥、粉砕から焙煎まで加工を全て手作業で丁寧に作られて、鹿部の空気をたっぷり受けた自然乾燥なので人工的に乾かすよりも香りが良く、甘味があって飲みやすいお茶となって、鹿部町や函館市のみならず、大阪、石川、東京地方の方々に愛飲され、鹿部町のふるさと納税の返礼品にもなっています。

全て手作業で丁寧に作られる
手作業で丁寧に作られるお茶

写真提供: 金澤佑さん

十月のしかべタイムズ

しかし、しかべ健康茶の会の主メンバーは70歳以上になり、販路の拡大を進めて行きたい気持ちがありながら、人力不足という課題を解決しなければなりません。ですので、しかべ健康茶の会はシケルペティーをきっかけに、若い方々が興味を持ち、鹿部町で何かを創り続けられるような環境作りを整えていくことを目的に、クラウドファンディング実施しています。興味がある方はこちらへ。

しかべ健康茶の会

しかべ健康茶の会

しかべ健康茶の会はシケルペティーをきっかけに、若い方々が興味を持ち、鹿部町で何かを創り続けられるような環境作りを整えていくことを目的に、クラウドファンディング実施しています

シケルペティーとしかべ健康茶の会の活動は、鹿部温泉観光協会の金澤佑さんが編集している「しかべタイムズ」の10月号に取り上げました。栄養満点の「たら茶飯」のレシピも掲載していますのでぜひご覧ください。
鹿部温泉観光協会の金澤佑さん

しかべタイムズ

十月のしかべタイムズは金澤佑さんのフェイスブックページに掲載されています

頑張る人の輝かしい姿をもっと広げよう

地域タイムズは、地域の賑わいや魅力の創出に向けて日々活動している個人、お店、会社や団体をピックアップします。出来る限り紹介していきます。情報収集力にはどうしても限界がありますので、取り上げて欲しい話題が有れば遠慮なくメールメッセージツイッターでお知らせ下さい。
今回の写真と資料提供は松田辰彦さんと金澤佑さんです、ありがとうございました。

鹿部町記事アーカイブ

クリックすると鹿部タイムズに戻れます

39°北について​

「39°北」は、北海道の数多くの自治体や団体に繋がっていただいて、それぞれの地域の振興計画をサポートし、地元で活躍している人々のものがたりを広く知れ渡ることを目的とした総合地域振興情報サイトです

Copyright © 2025年 39°北. University Zone | Developed By Rara Theme. Powered by WordPress.